お子さんと一緒に、美しい源流の水遊びにチャレンジしよう! |
ファミリーキャニオンコース
吉野川源流部で、とっても水が綺麗です!お子さまと一緒に源流の水遊びをしよう!
滝を登ったり、滑ったり、飛び込んだりして遊ぶ、冒険心たっぷりのエキサイティングなコース!
基本的にファミリーのご家族専用のコースのため、ペースはお子さまに合わせてゆっくりと進みます。
ライフジャケット着用で、泳げないお子さまでも安心してプカプカできます♪
アマゴなどの美しい渓流魚もたくさん!夏休み最高の思い出になります!!
|
所要時間 約5時間
集合時間 11:30
対象年齢 小学1年生以上(小学生は保護者同伴)
開催期間 4月20日(木)〜9月30日(月)
集合場所 青空ファン奈良ベース 奈良県吉野郡川上村入之波292-33
●タイムスケジュール●コース詳細●アクセス●持ち物●よくある質問●宿泊情報
1. 集合・受付
|
|
2. 着替え
|
|
3. ベース準備
|
 |
|
 |
|
 |
青空ファンベースに集合。専用の無料駐車場に駐車します。 受付コーナーで受付を済ませた方から着替えに行きます。
※集合時間までご持参の食事をしていただけます。
|
|
トイレを済ませて、ベースの更衣室で水着に着替えます。 貴重品は貴重品ロッカーへ。
|
|
ウェットスーツ、専用ブーツを着用し、出発までドリンクコーナーで水分補給します。 準備が整ったらスタッフ車で約15分キャニオニングエリアへ移動します。
|
4. 出発!!
|
|
5. 気分爽快☆
|
|
6. 好きなポーズでジャンプ!
|
 |
|
 |
|
 |
装備を整えたらいよいよ出発!頑張るぞー!!
|
|
冷たくてキレイな水がとっても気持ちいい!気分爽快☆
|
|
小さな岩の上から思い切って飛び込んでみよう!好きなポーズでジャーンプ!!
|
7. 滝に打たれてみよう
|
|
8. シャワークライミング
|
|
9. ぷかぷかゾーン
|
 |
|
 |
|
 |
滝に打たれて滝行体験!気持ちいい!!
|
|
小さな滝をシャワークライミング!全身を使って頑張って登ってみよう!
|
|
流れに身を任せるぷかぷかゾーン。木の葉になった気分でぷかぷか~♪
|
10. ロープで岩登り
|
|
11. 大岩からジャンプ
|
|
12. 洞窟探検
|
 |
|
 |
|
 |
ロープをしっかりにぎって大岩の上に上がるとジャンプポイントがあるよ!
|
|
大岩から勇気を出してジャンプ!!
|
|
洞窟から岩の穴を通り抜けてみよう!
|
13. みんなでつながって!
|
|
14. チャレンジスライダー
|
|
15. 気分は消防士♪
|
 |
|
 |
|
 |
家族みんなでつながって出発進行~!
|
|
2段になった滝スライダーにチャレンジ!
|
|
上流に向かってロープをつたって行こう!気分は消防士♪
|
16. 滑滝の絶景ポイント
|
|
17. 大滝
|
|
18. お魚いるかな?
|
 |
|
 |
|
 |
一枚岩で出来た連続する滑滝は絶景!家族で思い出の記念撮影☆
|
|
落差4メートルの大滝は大迫力!マイナスイオンたっぷり♪
|
|
キャニオニングエリアはお魚がいっぱい!そーっと泳いで水中を見てみよう!お魚見えるかな?
|
19. ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
|
|
20. プチスライダー
|
|
21. 透明度バツグン!
|
 |
|
 |
|
 |
次はどんなポーズで飛び込もうかな?!何度でもチャレンジOK!!
|
|
深い滝壷へ一気にドボン!!
|
|
太陽が当たると底まで見える程透明度バツグン!!キャニオニング最高!!
|
22. 森に囲まれた渓谷
|
|
23. 温泉
|
|
|
 |
|
 |
|
|
静かな美しい森に囲まれた渓谷でキャニオニングを満喫☆
|
|
暖かい温泉で疲れを癒しましょう。源泉かけ流しで有名な秘湯です。露店風呂からの眺めは最高♪ 入浴後に写真データを受け取って解散します。
|
|
|
開催期間 |
2020年4月20日(土)~9月30日(月) |
参加費
(税込) |
8,700円
※大人も子供も同一料金になります。
ご希望の場合は温泉なしで参加費を700円引きにできます!
水曜日は山鳩湯が定休日の為、温泉入浴代金700円を引かせて頂きます。
<山鳩湯宿泊割引有> 〔詳しくはこちら〕
参加費に含まれるもの
◎ガイド料、装備一式レンタル、国内旅行傷害保険、温泉入浴、税含む
■温泉:秘湯で有名な山鳩湯さんの温泉です。(シャンプー、石鹸あり) |
集合解散
時間・場所
〔詳しくはこちら〕 |
[車] 集合 11:30 ・解散 15:20
(繁忙期は9:00及び13:20集合の臨時コースあり。)■青空ファン奈良ベース 〒639-3611 奈良県川上村入之波292-33
[電車]
最寄り駅(近鉄大和上市駅)からの無料送迎サービスは基本的にはございません。
日程によりましては送迎できる場合もございますので、ご希望の場合は、ご予約サイトのメッセージ欄に「送迎希望」とご記入ください。 |
持ち物
〔詳しくはこちら〕
|
・水着、温泉タオルセット、サンダル(温泉入浴に向かう際に履きます。)
・その他(メガネの方はバンド、コンタクトの方はゴーグルなど) |
対象年齢 |
小学1年生以上
(小学生は保護者同伴でお越しください。66歳以上の方はご相談ください) |
写真サービス |
只今、HPからのご予約の方、写真データ無料サービス!!
当日撮影した写真のCD‐R、またはデータを販売しています!
(一枚500円) → 無料!
※出来るだけ現地渡し出来る予定ですが、事情により難しい場合は郵送になります。 |
その他 |
ツアー後の温泉は、いれずみ(タトゥー)のある方はご利用頂けません。
その場合、受付時に申し出て頂けると温泉代の割引になります。 |
お車の場合
|
青空ファン奈良ベース
〒639-3611
奈良県川上村入之波292-33
TEL: 0798-48-3750
■地図
(大阪方面から)
阪神高速環状線⇒14号松原線⇒阪和道⇒第二阪奈道路⇒大和高田バイパス⇒ 国道169号へ
国道169号線沿いの大迫ダムのたもと(入之波温泉の看板あり)を左折して約10分。
3つめのトンネル「入之波トンネル」を出て100メートルほど先の一つ目の交差点を左折。急坂を上がると駐車場があります。
※入之波温泉「山鳩湯」まで行くと行き過ぎです!!
(大阪駅から約2時間40分)
!注意!
集合場所周辺の道路は、ほとんどの携帯は圏外です。 遅れそうな場合はお早めにご連絡お願い致します。
連絡無く集合時間に遅刻されますと、当日キャンセル扱いとさせていただき、スタッフはツアー場所へ出発しますのでくれぐれもご注意下さい!!
|
アクセス検索 |
NAVITIMEルート検索 川上村HPアクセスMAP(バス案内もあり) |
水着
バスタオル・温泉入浴用タオル
サンダル(どのようなタイプでも大丈夫です!)
ツアー後に濡れた足で温泉へ向かうので、その際に使用します!
その他のお勧めグッズ
ウェットスーツはみんなで一緒に着替えます。人前で水着になるのが恥ずかしい!という方は着用がおすすめ♪
- 水泳用ゴーグル(コンタクトの方)又は無くなっても許せる使い捨てコンタクト
- ビニール袋(濡れ物入れ用)
<ツアー中の服装>
オールシーズン、ウェットスーツ、専用シューズ、グローブ、ライフジャケット、ヘルメットを着用します(すべてレンタル代込)
ウェットスーツの下には、水着を着用します。
お肌の弱い方や寒さに弱い方は、レギンスやラッシュガードもオススメです!
MENUに戻る

予約・お支払い・変更・キャンセルについて
ツアー中止の場合はどのような手順で連絡がありますか?
中止の判断は、前日の夕方6時~7時頃までの天気予報でいたします。中止が決定した場合は代表の方へお電話でご連絡します。つながらない場合は留守番電話やショー トメールでお知らせします。 天気予報に反して当日に急な大雨になった場合は当日にご連絡する可能性もございま す。 ツアーが中止になる場合のキャンセル料は一切かかりません。
キャンセル料金はいくらですか?また何日前から発生しますか?
ツアー当日のキャンセルは全額お支払いいただきます。ツアー7日前までのキャンセルは無料です。6日前から2日前までは参加費の20%、前日、当日は参加費の50%となっております。また、集合時間に20分以上遅刻の場合、当日キャンセル扱いとなる場合がございますので十分ご注意下さい!!
台風が近づいているようですがキャンセルできますか?
ツアーの中止が決定する以前にキャンセルをされる場合は、基本的に規定のキャンセル料が発生いたします。(ただし、最終的に中止になった場合はキャンセル料金は無しになります)台風の進路や通過するタイミングの予報は二日前ぐらいに分かる場合が多く、中止の判断もそれぐらいになる事が多いです。(微妙な場合は前日の夕方の判断になります)不安な方は事前にお電話でご連絡いただけると状況をお知らせできます。
人数変更でもキャンセル料金は発生しますか?
人数変更の場合もキャンセル料金は発生いたしますのでご注意下さい。6名から3名に変更なども3名様分のキャンセル料金が発生いたします。(下記ご参照下さい)参加者全員に周知をお願い致します。
<キャンセル料>
・7日前まで 無料
・6日から2日前まで 参加費の20%
・前日、当日 参加費の50%
日程や人数が確定していない場合の予約はどうすれば良いですか?また、いつまでに決定すれば良いですか?
まずは日程を確定させてください。人数は後日微調整できるので、大体の人数で予約フォームから入力してください。備考欄におおよその○人~○人という予測人数をご記入下さい。
いつまでに決定すれば良いですか?
当日の予約状況にもよりますのでご予約時にお問い合わせ下さい。
最大何名まで予約できますか?
日程によりますので一度お問い合わせ下さい。ガイドの手配が出来れば30人以上でも対応可能です。
ツアー代金の支払いはどうすれば良いですか?
原則として、当日に現金のみでのお支払いでお願いしております。クレジットカードではお支払い出来ません。また、事前に振り込み希望の方はご相談下さい。
MENUに戻る

女性の方へ
生理と重なりそうなのですが参加できますか?もしくはキャンセルできますか?
生理中の方でもご参加可能です。(ウェットスーツ等が汚れる可能性を心配される方がおられますが、その点は洗浄できますのでご安心下さい) また、ナプキンよりもタンポンのご使用をお勧めします。奥吉野エリアのコースのみ、ランチ周辺、スタート&ゴールポイントで簡易トイレの設置は可能ですので担当ガイドにお申し付け下さい。(注:ウェットスーツの脱着は大変なため、ランチポイントでの交換は緊急時のみです!)また、着替え等で心配な事がございましたら女性ガイドにご相談くださいね!
生理によるキャンセルに関しては、ご心配な方は7日前までにメールにてご相談いただくとキャンセル料金の割引きが出来ます。ご相談が無い場合は通常通り6日前 からキャンセル料金が発生いたします。
ツアー中にトイレはありますか?
奥吉野1日コース&セレクトコース、ファミリーキャニオン、シャワークライミングはスタート&ゴール、ランチポイントにテントの簡易トイレ設置が出来ます。その他のツアーコース内にはございません。その前後でお手洗いを済ませていただきます。小の方はダイビング同様、ウェットスーツのまま水中で出来ます♪大の場合はガイドに申し出て頂くと出来る場所を探します。
※通常のトイレに行けない時間(ツアー時間+移動時間)
・奥吉野コース 約3時間40分
・セレクトコース 約2時間30分
・ファミリーキャニオン 約2時間30分
・シャワークライミング 約3時間40分
・前鬼コース 約4時間
・神童子コース 約4時間20分
肌が弱いのでウェットスーツが心配です…。
お肌の弱い方や人前で水着になるのが恥ずかしい方は、ラッシュガードやレギンスを水着の上に着た上にウェットスーツを着ていただくと良いです。ぜひご持参下さい! つるんとした生地はウェットスーツも着やすいです!
冷え性なので冷たい水が心配です。
寒さに弱い方やお子様には通常の装備に加えて、ウェットスーツの下に着る裏起毛のアンダーウェア等をご用意しています。また、キャニオニング中に冷たくなった場合も追加で重ね着できる防寒ウェアをガイドが準備していますのでご安心下さい!
ツアーについて
初めてでも大丈夫ですか?
ハイ、大丈夫です!青空ファンのキャニオニングは初心者から楽しめるツアーとなっていますのでご安心下さい!
泳げなくても大丈夫ですか?
ライフジャケットを着用するので必ず浮きます。泳げない方でも大丈夫です!スライダーや飛び込みが怖いと感じる方は迂回も出来ますのでご安心下さいね。
体力に自信がないのですが参加出来ますか?
1時間くらい連続でゆるやかなアップダウンの山道をゆっくり歩ける体力があれば大丈夫です。 歩きにくい場所はガイドがサポートしますので、ご安心ください。 少し運動が苦手な方や年配(60代ぐらい)の方でも通常の体力があれば楽しんで頂いています。(奥吉野エリアでは途中でリタイヤ出来るポイントがあるので安心です) もし不安な方がおられる場合は事前にご相談下さい♪
一人でも予約できますか?
お一人さまも大歓迎です!ガイド達と一緒に和気あいあいと楽しんで頂けます! ただし日程によっては開催人員に満たない場合もございます。
雨の日でもツアーはありますか?
通常の雨天の場合は基本的に開催になります。水に濡れるスポーツなので雨でも大丈夫です!暖かいウェアはご用意いたします。 (雨天を理由としたキャンセルは規定のキャンセル料が発生いたします) なお、大雨の予報の場合や河川が増水している場合等は中止になる場合もございます。 中止の判断は、前日の夕方6時~7時頃までの天気予報でいたします。中止が決定し た場合は代表の方へお電話でご連絡します。つながらない場合は留守番電話やショー トメールでお知らせします。 天気予報に反して当日に急な大雨になった場合は当日にご連絡する可能性もございま す。 ツアーが中止になる場合のキャンセル料は一切かかりません。
ツアーの途中にトイレはありますか?
奥吉野1日コース&セレクトコース、ファミリーキャニオン、シャワークライミングはスタート&ゴール、ランチポイントにテントの簡易トイレ設置が出来ます。その他のツアーコース内にはございません。その前後でお手洗いを済ませていただきます。小の方はダイビング同様、ウェットスーツのまま水中で出来ます♪大の場合はガイドに申し出て頂くと出来る場所を探します。
※通常のトイレに行けない時間(ツアー時間+移動時間)
・奥吉野コース 約3時間40分
・セレクトコース 約2時間30分
・ファミリーキャニオン 約2時間30分
・シャワークライミング 約3時間40分
・前鬼コース 約4時間
・神童子コース 約4時間20分
タトゥを入れてるのですが温泉は入れますか?
温泉に入浴していただくことはできません。 参加費の受付時に申し出ていただいた場合のみ入浴料の割引(700円)ができますので必ず申し出て下さい。(受付後の温泉代の返金は致しかねます) 奥吉野エリアではツアー終了後はベースの更衣室で着替えが出来ます。シャワーはございませんが、水道水で手足を洗うことは出来ます。
柿の葉ずし・さばずしが食べられないのですが…?
ツアー前日までにご連絡頂ければおにぎりに変更する事ができます。場合によっては当日変更もできる場合もございますので受付時に申し出て下さい。
ツアーの見学は出来ますか?
キャニオニングエリアは深い渓谷となっており、平服で立ち入ることが出来ません。ですので、残念ですがツアーを見学する事は出来ません。
ツアーに参加しない人が待つ場所はありますか?
奥吉野エリアでは山鳩湯でお風呂に入ったり、休憩室で休んだり、お食事をしたりしながらお待ちいただけます。(入浴料 大人800円、小人400円が必要です) 徒歩で行ける範囲での川遊びポイントやお店はありません。車で移動できる方は観光洞窟や川遊びの出来る所もございます。
犬は連れて行けますか?
平日の貸切りツアーが出来る日程のみ可能な場合がございます。まずはお問い合わせ下さい。
持ち物について
キャニオニングに必要な持ち物は何ですか?
①水着(ウェットスーツの下に着用しますのでどのようなタイプでも問題無いです。
もし水着の無い方は濡れても良い下着、Tシャツ、半パンでも可)
②タオル
③サンダル(ツアー終了後に温泉施設まで道路を数100メートル濡れた足で歩くためです。どのようなタイプでもOK!)
※詳しくは持ち物ページをご覧下さい
ドリンクは持って行った方がいいですか?
ツアー中は持ち歩きできません。ガイドがドリンクを携行していますのでご安心下さい。
水着を持っていないのですが…?
濡れても良い下着、Tシャツ、半パンをご持参いただければ大丈夫です。
コンタクトレンズを使用しているのですが…?
.水泳用ゴーグルを持ってきていただくと良いです。さらに、使い捨ての予備のコンタクトを持ってきていただくと安心でしょう。(奥吉野エリアでは現地で500円の水泳用ゴーグルが購入できます)
めがねでツアーに参加できますか?
参加可能です。めがねバンドをご持参ください。現地でめがねバンドの無料レンタルもございます。
ゴーグルは必要ですか?
とてもキレイな水なので、コンタクトを使用していない方は無くても全然大丈夫です!水中を見てみたいという方はあると楽しめるかも!?奧吉野コースは集合場所の温泉で販売もあります。(売り切れの場合もありますのでご注意ください)
カメラやスマホは川に持って行けますか?
防水カメラやGoProは自己責任で持参できますが、スマホは基本的に持参できません。また、ガイドが皆さんのカメラを預かったり撮影する事は出来ません。水中で落としたり、岩に当たって破損する可能性があります。水中に落とした場合に探す時間はございません。(丈夫なストラップをつけて来て下さい) ツアー中はガイドのカメラでランダムに撮影し、終了後にデータを無料でお渡ししています。またGoProのレンタル(有料)もありますのでそちらも是非ご利用下さい!
川に持って行けるものは何ですか?
お薬、コンタクトの替え、生理用品などは担当ガイドの防水袋に入れる事ができます。どうしてもランチ後にタバコが吸いたい方も可能。(電子タバコは不可)ツアー終了後すぐに防水袋に入れたものは必ずご自身で取り出して下さい。 防水カメラは自己管理で持参可能。(丈夫なストラップを付けて下さい)
体が大きいのですが装備のサイズはありますか?
ウェットスーツは体重約130kg、身長約195cmまで対応のサイズがございます。シューズは31cmまでございます。ヘルメット、ライフジャケットも大きいものをご用意できます。数に限りがございますので特別大きい方は事前にご連絡下さい。
集合場所・施設について
シャワーはありますか?
青空ファンベースにシャワールームはございません。温泉入浴付きの方はツアー後に温泉に行っていただきます。温泉が定休日の場合や入浴しない方は、水道水で手足を洗うことは出来ます。ご希望の方は他の温泉をご案内できます。
ツアー中は荷物や貴重品はどうなりますか?
奧吉野コース、シャワークライミング、ファミリーキャニオンコースはお客様の荷物は青空ファンベースでまとめてお預かりします。また貴重品は集合場所の温泉施設の貴重品ロッカー、もしくは青空ファンベースの貴重品ロッカーでお預かりします。 前鬼コースの手荷物は車内保管、貴重品は提携お弁当屋さんの貴重品ボックスへ預けます。 神童子コースの手荷物は車内保管、貴重品は担当ガイドが防水袋へ入れて所持、保管となります。
ペットを待たせる場所はありますか?
青空ファン奈良ベースでは木陰がございますので待たせることは可能です。ただし、ベースが無人になるタイミングもございますのでスタッフが面倒を見る事は出来ませんのでご了承下さい。必ず事前にお問い合わせ下さい。
バーベキューをする場所はありますか?
集合場所周辺ではバーベキューの出来る所はございません。お車で移動していただくと何箇所かございます。以下ご参照下さい。
奥吉野エリア
・井氷鹿の里(車で約30分)
・和佐又山ヒュッテ(車で約30分)
アクセス・周辺宿泊について
集合場所までの道は細いですか?
奥吉野エリアは集合場所までの最後10分くらいが山道になります。中型バスが十分に通れる幅がございますので乗用車は問題ありません。
前鬼コースの集合場所までは国道ですので問題ありません。
神童子コースも国道ですので問題ありません。
周辺の宿泊施設を教えて下さい!
宿泊情報を記載したページがございますのでそちらをご覧下さい!
※周辺宿泊情報ページ
MENUに戻る

★入ノ波(しおのは)温泉 山鳩湯 ホームページキャニオニングコースの入浴及び更衣室としてご利用致しますので、一番便利な宿です! 山鳩湯にご宿泊の方は、参加費の割引をいたします!
<奥吉野1日、シャワークライミングコース>週末: 1,300円引き、平日:1,000円引き
<ファミリーキャニオン、奥吉野セレクトコース>800円引き
★川上村内のお宿にご宿泊の方はキャニオニングコースの参加費を500円割引いたします!
ご予約時にご予約フォーム内の「その他の特記事項」にご記入下さい。
キャニオニング奥吉野コース・ファミリーキャニオン・シャワークライミングに便利
:山鳩湯 宿泊割引有り。<奥吉野1日、シャワークライミングコース>週末: 1,300円引き、平日:1,000円引き<ファミリーキャニオン、奥吉野セレクトコース>800円引き」※青空ファンのHPからご予約の場合のみ。
:川上村 宿泊割引有り。ツアー参加費から「
500円割引」※青空ファンのHPからご予約の場合のみ。
:車OK :電車OK
旅館
入之波温泉 山鳩湯 |
キャニオニング奧吉野コースの集合場所施設
青空ファンアクティビティの参加者で、山鳩湯へご宿泊の場合ツアー参加費から割引あり!
<奥吉野1日、シャワークライミングコース>週末: 1,300円引き、平日:1,000円引き
<ファミリーキャニオン、奥吉野セレクトコース>800円引き
住所. 奈良県吉野郡川上村入之波391
TEL. 0746-54-0262
|
民宿
かわかみ (入之波温泉) |
住所. 奈良県吉野郡川上村入之波292-21
TEL. 0746-54-0738
|
民宿
なかひら (入之波温泉) |
住所. 奈良県吉野郡川上村大字入之波292-6
TEL. 0746-54-0261
|
ホテル
杉の湯 川上 |
住所. 奈良県川上村迫695
TEL. 0746-52-0006
近鉄吉野線大和上市駅よりバス、もしくは青空ファン送迎便の途中上車、下車可能 |
民宿 ロッジ
ログキャビン高原 |
夏はバーベキューも出来ます☆
住所. 奈良県吉野郡川上村大字高原
TEL. 0746-52-0750
|
民宿・柿の葉寿司
橋戸 |
住所. 奈良県吉野郡川上村大字西河695
TEL. 0746-53-2301
|
民宿
紺ちゃん |
お友達・ご家族での1棟貸切も可能☆
住所. 奈良県吉野郡川上村大字西河69-1
TEL. 0746-53-2055
|
コテージ
匠のむら |
住所. 奈良県吉野郡川上村大字東川135
TEL. 0746-53-2381
|
コテージ
朝日館 |
創業130年の歴史ある旅館です☆
住所. 奈良県吉野郡川上村大字柏木154
TEL. 0746-54-0020
|
旅館
美吉野 桜庵 |
吉野山観光に便利な宿! ラフティングにも便利!
住所. 奈良県吉野郡吉野町吉野山330
TEL. 0746-32-2111
近鉄吉野駅より徒歩4分! |
ゲストハウス
三奇楼 |
住所. 〒638-0821奈良県吉野郡吉野町上市207
TEL. 0746-39-9207
近鉄吉野線大和上市より徒歩 |
旅館
松月館 |
住所. 〒638-0821奈良県吉野郡大淀町下渕172
TEL. 090-7364-1862
FAX. 0747-52-4344
近鉄吉野線下市口より徒歩 |
民宿
新冨 |
住所. 〒639-3115 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山574番地
TEL/FAX. 0746-32-4032
吉野駅下車ロープウェイ約3分吉野山山上駅より徒歩約15分 |
MENUに戻る

:川上村宿泊割引有り。ツアー参加費から500円割引。青空ファンのHPからご予約の場合のみ。
:車OK :電車OK
キャンプ ロッジ バンガロー
カルディアキャンプ場 |
住所. 奈良県五條市原町312 [MAP]
TEL. 0747-22-7120
下市口より送迎できる場合もあり・カルディアへお問合わせください |
ホテル
金剛の湯 リバーサイドホテル |
住所. 奈良県五條市新町2丁目1-33
TEL. 0747-25-1555
JR和歌山線大和二見駅から徒歩 |
MENUに戻る

予約状況
カレンダーの反映に時間差があるため、実際の空席状況と異なる場合がございます。
お急ぎの場合は、最新の空席状況をお電話でお問い合わせください。
090-2590-0890 (青空ファン代表直通)
0798-48-3750 (青空ファン事務所)
他コースの詳細